2022年 / 日本 / 64分 / チームオクヤマ、シネメディア 配給
監督坂田敦哉
製作奥山和由
撮影坂田敦哉
出演渡部直也、大須みづほ、佐田淳、ユミコテラダンス、山本愛生
2022年 / 日本 / 10分
宮田バスターズ(株)の人気マスコット“タンクくん”の誕生描く宮田バスターズ外伝
『タンク君誕生!』→『帰ってきた宮田バスターズ(株)』の順番で上映
宇宙生物 x 中小企業
こんな映画があったのか!?
宇宙生物駆除を業務とする中小企業の活躍を描いた規格外の学生自主映画。
この映画のパイロット版に位置づく、短編版「宮田バスターズ(株)」は、カナザワ映画祭2019で「期待の新人監督」に選出されるなど、他全国13箇所の映画祭で話題をさらってから2年。
短編版のキャスト、スタッフが再結集。
クラウドファンディングを経て、長編映画へと再構築された。
依頼の電話が鳴ったなら【対宇宙生物ガス噴射装置(通称:タンク)】を担いで、今日も現場へ駆けつける!
社長のミヤタ(渡部直也)を筆頭に、 戦闘員ユリ(大須みづほ)&シバタ(佐田淳)、 デスクのミヨシ(ユミコテラダンス)業務委託メカニックのリン(山本愛生)、 そしてお手伝いロボットのタンクくん。
個性豊かなメンバーが集う、中小企業「宮田バスターズ(株)」。
「毎日、必死に戦っていれば大丈夫。」
そんな彼らの均衡は「テクノロジーの進歩」によって崩れ始める…。
- 開催終了しました -
- 開催終了しました -
- 開催中止 -
- 開催終了しました -
※当初予定していた蒔野まりんさんの登壇がなくなりました。あらかじめご了承ください
- 開催終了しました -
2022/9/17(土)~2022/9/23(金) |
- 上映は終了しました -
一般 | 1,500円 |
シニア | 1,200円 |
専門・大学生 | 1,000円 |
中学生・高校生 | 1,000円 |
小学生以下 | 700円 |
会員 | 1,000円 |
★入場システム、サービスデー・その他割引 |