グリーン・ライ ~エコの嘘~

2018年/オーストリア/97分/ユナイテッドピープル 配給

監督ヴェルナー・ブーテ

出演ヴェルナー・ブーテ、カトリン・ハートマン、ノーム・チョムスキー、ラージ・パテル

公式サイトhttp://unitedpeople.jp/greenlie/

前売券1,300円 ポストカード付き【公開初日前日まで販売】

<〔仮設の映画館〕でも上映中>
『グリーン・ライ ~エコの嘘~』は、〔仮設の映画館〕にて、全国一斉デジタル配信をしております。

〔仮設の映画館〕とは…
通常の劇場公開と並行して、新作のデジタル配信を行う試み。〔仮設の映画館〕WEBサイト上に各参加作品の公開予定の全国各地の劇場一覧が掲載されています。お近くの、観に行きたい、映画館を選択し、そこで作品をご覧いただくことで、一般的な配信とは異なり、配信でご覧になるのに支払った料金は、ご覧の映画館にも分配される仕組みです。

●〔仮設の映画館〕WEBサイト
http://www.temporary-cinema.jp
●〔仮設の映画館〕『グリーン・ライ ~エコの嘘~』
http://www.temporary-cinema.jp/greenlie/

「環境に優しい」商品のヤバい現実 スーパーで見かける「環境に優しい」商品。買うだけで野生動物や熱帯雨林が救えるというが本当だろうか?真実が知りたくなったブーテ監督は、世界一周航空券を買い、専門家と共に実態を探る旅に出発する。2人がまず向かったのは、パーム油の生産量世界一のインドネシア。数日前まで熱帯雨林だったがパーム油農園を拡大するため、焼き尽くされた土地を訪れると、監督は痛ましい惨状を見て絶句する。どうすれば環境破壊をせずに済むのか?買わないことなのか、正しい消費の選択をすることなのか? 2人はブラジル、ドイツ、アメリカを巡って、様々な業界の実態を調べていく。そして著名な学者ノーム・チョムスキーなどに解決方法を聞きに行く。そこで目にするのは目を覆いたくなるような衝撃の事実だった!

上映日
2020/05/30(土)~06/05(金)

- 上映は終了しました -

料金
一般1,800円
シニア1,100円
専門・大学生1,500円
中学生・高校生1,000円
小学生以下700円
会員1,000円