はりぼて

2020年/日本/100分/彩プロ 配給

監督五百旗頭幸男、砂沢智史

声の出演佐久田脩

語り山根基世

公式サイトhttps://haribote.ayapro.ne.jp/

虚飾を剥がせ! この映画こそ日本の縮図だ!! “有権者に占める自民党員の割合が10年連続日本一”である保守王国、富山県。2016年8月、平成に開局した若いローカル局「チューリップテレビ」のニュース番組が「自民党会派の富山市議 政務活動費事実と異なる報告」とスクープ報道をした。この市議は“富山市議会のドン”といわれていた自民党の重鎮で、その後、自らの不正を認め議員辞職。これを皮切りに議員たちの不正が次々と発覚し、半年の間に14人の議員が辞職していった。 その反省をもとに、富山市議会は政務活動費の使い方について「全国一厳しい」といわれる条例を制定したが、3年半が経過した2020年、不正が発覚しても議員たちは辞職せず居座るようになっていった。記者たちは議員たちを取材するにつれ、政治家の非常識な姿や人間味のある滑稽さ、「はりぼて」を目のあたりにしていく。しかし、「はりぼて」は記者たちのそばにもあった。  本作は、テレビ番組放送後の議会のさらなる腐敗と議員たちの開き直りともいえるその後を追った政治ドキュメンタリー。あっけなく辞職する議員たちの滑稽な振る舞いは、観る者の笑いを誘わずにいられない。追及する記者を含めた私たちは、腐敗した議会や議員たちを笑うことしかできないのだろうか。果たして「はりぼて」は誰なのか?地方からこの国のあり方を問うドキュメンタリーが誕生した!

舞台挨拶予定(予約受付あり)
日時|8/22(土)14:30の回上映後
登壇者|五百旗頭幸男 監督、砂沢智史 監督
※当初はご来館を予定しておりましたが、新型コロナの感染拡大状況を鑑み、オンラインによる舞台挨拶に変更となりました。ご了承ください。
※Zoomでのご出演。スクリーンに映写します。

- 開催終了しました -

【チケット予約】
★8/22(土)14:30の回(舞台挨拶付き)のみ、WEBストアでチケット予約(当日精算)を受け付けいたします。
※予約受付期間【8/15(土)10:00 ~ 8/21(金)23:59】
※当日の上映10分前までに、必ずチケットの当日精算・お引替えをお済ませ下さい。開場時間を過ぎられますと、ご予約が「無効」となりますのでお気を付け下さい。
※ご予約人数が定数に達しましたら、当日券の販売を行わない場合がございます。
詳しくは こちらから定員に達したため受付終了しました

★ご好評につき、急遽追加決定
※8/22(土)第七藝術劇場での14:30の回のチケット予約が定員に達しましたため受付を終了しておりましたが、ご好評を受け、同時刻の追加同時上映が決定しました。会場は同ビル5Fのシアターセブンとなります。 詳しくは 受付終了しました
上映日
2020/8/22(土)~9/25(金)

- 上映は終了しました -

上映スケジュール
9/19(土)~25(金)10:00第七藝術劇場(6階)
9/26(土)より、5階シアターセブンにて上映。
※受付も5階 シアターセブンで行います
9/26(土)11:05シアターセブン(5階)
9/27(日)休映
9/28(月)〜10/2(金)11:05シアターセブン(5階)
10/3(土)・4(日)12:20シアターセブン(5階)
10/5(月)~9(金)14:40シアターセブン(5階)
10/10(土)・11(日)11:00シアターセブン(5階)
10/11(日)で終了予定
料金
一般1,800円
シニア1,100円
専門・大学生1,500円
中学生・高校生1,000円
小学生以下700円
会員1,000円
★入場システム、サービスデー・その他割引
※会員料金、スタンプカードについて…
 それぞれ上映館の会員様・または両館共通会員様のみ、会員割引適用となり、スタンプ押印いたします。
※招待券について…
 それぞれ上映館の招待券・または両館共通の招待券のみご利用いただけます、また舞台挨拶・トークつきの上映回では使用できません。