2021年 / 日本 / 108分 / グループ現代 配給
監督浅田さかえ
プロデューサー日笠昭彦、西村陽一郎
ナレーション玉川砂記子
この学校は、冒険に満ちている
鳥取県の自然の中で、主体性を育む学校づくりに奮闘する人々を1年間にわたって記録したドキュメンタリー。子育て中の親たちが中心となって2014年に開校した鳥取県智頭町のオルタナティブ教育校・新田サドベリースクール。子どもたちが自分で考えて判断する力を身につけることを目指す同校では、学校のルールづくりや全体の運営などの全てに子どもたちが携わり、サポート役の大人も「先生」ではなく「スタッフ」という位置づけで子どもたちによって選ばれる。ひとりひとりの個性に応じた柔軟な学び場の実現に向けて葛藤する大人たちと、「やりたいこと」だけでなく「やりたくないこと」への自由をも許容する空間で居場所を見いだしていく子どもたちの姿を映し出す。長年にわたってテレビ業界でドキュメンタリー番組を制作してきた浅田さかえが長編映画監督を務めた。
日 時|10/23(土) 14:15の回 上映後
登壇者|浅田さかえ 監督
佐藤陽子さん(映画に登場の新田サドベリースクール スタッフ)
佐藤里織さん(映画に登場の新田サドベリースクール 出身者)
2021/10/23(土)~2021/11/12(金) |
- 上映は終了しました -
一般 | 1,800円 |
シニア | 1,200円 |
専門・大学生 | 1,000円 |
中学生・高校生 | 1,000円 |
小学生以下 | 700円 |
会員 | 1,000円 |
★入場システム、サービスデー・その他割引 |